「附中祭」に向けて頑張ってます!
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
「附中祭」に向けて頑張ってます!
今年も「附中祭」が近づいてきました。今年度で41回目。9月15日に文化部門、16日に広場部門、17日に体育部門と、光中学校の生徒たちが、日頃に芸術文化?スポーツ?学級?学年づくり等に関する学習成果を、学校内外に広く発信する一大イベントです。
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、昨年度は難しかった保護者の方々の参観も、本年度は実現できる予定です。文化部門については、現在「光市民ホール」が利用停止になっていることから「延期」としていますが、広場?体育部門は実施できると思います。なにより、一番の「主人公」であり、行事をとおして「貴重な学びや経験」を積ませてやりたいと願う生徒たちが一番楽しみにしてくれています。感染防止対策を徹底した上で、ぜひ成功させてやりたいものです。
この日(9月2日)は、生徒たちが、総合開閉会式係、シンボル係、音響照明係、広場ステージ係、演技?審判係など、それぞれが一役を担う係に分かれて、真剣な表情で準備(話し合い、打合せや製作等)をしていました。集合場所や持参物を伝えるボードもそれぞれで面白い。「今日はダンスをします。着替えてきてね!」や「これから頑張りましょう。」など元気の出るメッセージも一杯で嬉しいですね。
望ましい集団活動の中で、仲間たちと一緒にめざすゴールを描き、集団の一員としての役割を自覚し、知恵を出しあい、活動や生活を充実させていく中で、よりよい人間関係も育つのでしょうし、自主性、協働性や創造力も身につくのでしょう。いい勉強してますね。頼もしい限りでした。 「附中祭」をお楽しみに。
(担当:霜川)